「子どもがいる私だからこそ、できる仕事がある。」
— ベビーフォトで“今しかない愛情”をカタチにするフォトグラファーへ —
0歳〜1歳の赤ちゃんとママの「今しかない一瞬」を写真に残す。
そのかけがえのない時間を記録するお仕事が、今ここにあります。
「子育て中でも、好きなカメラで人を喜ばせる仕事がしたい」
そんなあなたのための職場です。
👉 [募集要項を見る]
“ママだからこそ”撮れる写真がある
私たちが開催しているのは、0〜1歳の赤ちゃんとママのための撮影イベント。
特にハーフバースデーや1歳の誕生日など、「今しか残せない」時期を大切にしています。
ママたちの「この時期の笑顔を残したい」という気持ち。
そして赤ちゃんのしぐさや表情、ふれあいの温もり。
それらを一番よく理解しているのは、同じように子育て中のあなたかもしれません。
あなたの感性が、他のママたちの“宝物”になるんです。
あなたの暮らしに“ちょうどいい”働き方
「子どもを預けている間の、数時間だけ働きたい」
「副業として、撮影の現場経験を積みたい」
そんな想いを持つママフォトグラファーの方に、ぴったりの働き方があります。
▷ 勤務スタイルについて
項目 | 内容 |
---|---|
撮影時間 | 10時〜13時が基本(約3時間) |
勤務頻度 | 月1回からOK(希望に応じて選択可) |
撮影ジャンル | ハーフバースデー/1歳誕生日など |
勤務地 | 都内・関東近郊のイベントスペース |
機材 | ご自身のカメラを使用 |
交通費 | 支給あり |
副業・Wワーク | 歓迎 |
未経験・主婦の方 | OK! |
研修・サポート | テスト撮影や事前説明あり |
“上手な写真”より、“想いをくみとる力”を大切にしています
赤ちゃんの可愛い写真を撮ることはもちろん大切ですが、
私たちが重視しているのは、ママの「この瞬間を残したい」という想いです。
ママが我が子に感じている「愛しさ」「大切さ」。
その気持ちをくみ取り、写真に込める。
そのためには、カメラの技術よりも共感力・人柄・赤ちゃんが好きという気持ちが大切です。
一緒に働くママたちの声(準備中)
現在も、子育て中のママフォトグラファーが在籍中!
「会社員から転身」「育休中にカメラを学んだ方」など、様々な背景の方が活躍しています。
📢 ※近日中に、実際に働くママたちの体験談もご紹介予定です!
よくある質問(FAQ)
Q. 子育てとの両立はできますか?
A. 撮影は午前中のみ、月1回から勤務OKなので、無理のない働き方が可能です。
Q. 副業でも大丈夫ですか?
A. はい、むしろ副業としての勤務を歓迎しています!
Q. カメラの経験が少ないのですが応募できますか?
A. はい、大丈夫です。未経験の方にはテスト撮影や研修などを通してサポートします。
Q. 撮影機材は貸与されますか?
A. 恐れ入りますが、撮影機材はご自身のカメラをご使用ください。
あなたの“好き”と“やさしさ”が、誰かの宝物になる
子育てをしながらも、自分の“好き”や“得意”を誰かのために使いたい。
そんな想いがあるなら、ぜひ一度お話ししてみませんか?
あなたの写真で、誰かの家族に一生の思い出を届ける。
その一歩を、ここから始めてみませんか?